Quantcast
Channel: 福岡鉄道マニアの日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

銀釜求めて瀬高まで

$
0
0
こんばんは。
最近はどうもバイトの日程と被って銀釜を撮影できずにいました。
今日も303は鹿児島に行っていて、撮るなら大牟田に入る304しかない!
というわけで一度行ってみたかった瀬高まで行って来ました。

瀬高なら朝早くから高速で行けば間に合いますが、私はお金がないので深夜に一般道で移動(笑


自分が撮ってみたかった構図は以前多々良のはやぶささんが撮られていた構図。
最初はなかなかみつかりませんでしたが、本人の助言もありやっとみつけました(苦笑


練習電車も大してない中、大牟田貨物を迎えます。


イメージ 1
運用どおり銀釜304でやってきました!
多々良のはやぶさ氏と全く同じ構図で撮れました(爆
ここは曇りの方がいいみたいですが、思っていたより悪くは写りませんでした。

今日は黄色はなしでしたが、緑の海コンが付きでした。
白と赤はよく見ますが、緑はたまにしか見ないですからね~。


このあとは反対側で撮られていたUTXCさんとはやぶさKENTさんと少しお話をしました。
ニアミスを何度かしていたようだったUTXCさんともやっとお話ができよかったです。
またお会いしましょう!お二方お疲れ様でした!



このあと友人と門司港へ。
帰りにちょうど黒崎を通った時間が1152レの時間だったのでちょっとよってみることに。

イメージ 2
ピントが甘くなってしまったのでいまいちなできに(笑
黒崎で銀タンコを切り離したので黄色タンコだけでした。今日はきらめきと被らなかったのでよかったです。



しばらく撮れてなかった銀釜、今日は遠くまで行って撮りに行ったかいありました!
せっかく日本一と言われているのですから、しっかりと頑張らなくては(笑

明日は運用変更がなければ二機とも撮れるはずです!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>