今日はダイヤ改正でいろいろと動きがあったようですね。
今回のダイヤ改正ではパーイチの運用が増えていたので、個人的にはうれしい改正です。
今回のダイヤ改正ではパーイチの運用が増えていたので、個人的にはうれしい改正です。
その中でも特に注目なのは日豊運用の4075レ~4076レです。
さらに今日は4075レに出場明けの454が入るかもとのことで日豊に行ってきました。
さらに今日は4075レに出場明けの454が入るかもとのことで日豊に行ってきました。
朝早く福岡を出て高速飛ばして杵築までやってきました。
多々良のはやぶささんが同行して撮影地等はすべて任せました。
多々良のはやぶささんが同行して撮影地等はすべて任せました。
まずは杵築の手前の陸橋です。
事前に454がちゃんと4075レに充当されていることを確認していざスタンバイ!
ここではkamore1051さん、RAIL★さん、クモロさんといっしょでした。みなさん、遠くから気合ですね(笑
事前に454がちゃんと4075レに充当されていることを確認していざスタンバイ!
ここではkamore1051さん、RAIL★さん、クモロさんといっしょでした。みなさん、遠くから気合ですね(笑
しばらく談笑してると4075レの時間がやってきて。。。
ピカピカのEF81-454がほぼ満載のコキを牽いてやってきました。
今日が初運用の454ですが、すごいピカピカですね~。入場時に見たときのものとは別物みたいです!
門司復帰初運用がまさかの日豊とは(笑
しかも大分以南初のEF81は454ですね~。
このあと杵築駅によってから次の撮影地乙津川へ。
ここでは15人ほどだったでしょうか。
ここでは15人ほどだったでしょうか。
太陽もでて激Vの中、4075レはやってきます。。。
思っていたように撮れたのでよかったです!
コンテナは7両なんで、西大分で6両程度切り離されたみたいですね。
それにしてもここで一回撮ってみたかったのでよかったです。晴れていたのでVショットです!^0^
次回はここで銀釜を撮りたいです!
このあとは昼からバイトだったので急いで帰宅。
お会いしたみなさん、お疲れ様でした!
高速飛ばして12時には福岡に着けました。同行した多々良のはやぶささんお疲れ様でした!
お会いしたみなさん、お疲れ様でした!
高速飛ばして12時には福岡に着けました。同行した多々良のはやぶささんお疲れ様でした!
バイトが終わって銀釜は7053レだろうな~と思っていると1091レに充当されている模様。
ならばと思い名島へ行きました。
ならばと思い名島へ行きました。
マンションの影にかかることなく、バリ順の光線の中撮れました。
エロくは撮れませんでしたが、光線は文句なしです。
4097レは定時で上ってこず、遅れ7053レが福岡についてからやってきました。
7053レは前の方に大型コンテナが載ってるのがいいので、それと銀釜のコラボ早く撮りたいです。
ちなみにコンテナは14両程度だったので、ちょっと短くなったでしょうか?
後ろの空コキがなかっただけよかったとは思いましたが。
7053レは前の方に大型コンテナが載ってるのがいいので、それと銀釜のコラボ早く撮りたいです。
ちなみにコンテナは14両程度だったので、ちょっと短くなったでしょうか?
後ろの空コキがなかっただけよかったとは思いましたが。
遅れること約30分、ようやく4097レが上ってきました。
改正後はパーイチ運用ですね。
菜の花が咲いてたので、それと一緒に。なかなかうまくは撮れませんでしたが^^;;
今日はこれにて終了です。
最後の最後で銀釜が撮れてよかったです。
最後の最後で銀釜が撮れてよかったです。
ダイヤ改正の今日いろいろとありましたが、今日はピカピカの454を撮れてよかったです。
これから本格的に運用に入りだし、撮る機会が増えるでしょうから楽しみですね。454は他の青釜2機とは形状が全然違うので、撮っていておもしろいでしょうね。
これから本格的に運用に入りだし、撮る機会が増えるでしょうから楽しみですね。454は他の青釜2機とは形状が全然違うので、撮っていておもしろいでしょうね。
今回は454でしたが、銀釜のときにまた日豊に行って追っかけ撮影してきたいと思います!
銀釜の乙津川考えたら、興奮します!><
銀釜の乙津川考えたら、興奮します!><
今門司のパーイチが熱いですね!
じゃあいつ撮るの? 今でしょ!(笑)
じゃあいつ撮るの? 今でしょ!(笑)
今、門司のパーイチが熱いですね!