Quantcast
Channel: 福岡鉄道マニアの日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

奪還への道~5月~

$
0
0
日本一奪回への戦いが続く阪神ですが、5月に入り急失速。
昨日の試合だって9回まで3点リードで勝ってたのに大大大逆転サヨナラ負け。。。。
どうした阪神。。
ちなみに今年はヤフオクドームに阪神戦いけなかったので広島に一度は行こうと思います。


一方もうひとつの“銀釜捕獲率日本一”奪還への道を行くソニック10号は阪神とは違って絶好調。
では今月の写真をご覧ください。


イメージ 1
5月1日の57レ  撮影地:都府楼南~二日市


イメージ 2
5月3日の5075レ  撮影地:九産大前~香椎


イメージ 3
5月8日の単2071レ  撮影地:九産大前~香椎


イメージ 4
5月8日の4083レ  撮影地:太宰府信号所


イメージ 5
5月11日の57レ  撮影地:天拝山~原田


イメージ 6
5月13日の4081レ  撮影地:千早操~箱崎


イメージ 7
5月14日の4092レ  撮影地:千鳥~福間


イメージ 8
同上  撮影地:海老津~遠賀川


イメージ 9
5月17日の1091レ  撮影地:千鳥~古賀


イメージ 10
5月19日の5075レ  撮影地:九産大前~香椎


イメージ 11
5月19日の4083レ  撮影地:千早操~箱崎


イメージ 12
5月20日の8057レ  撮影地:天拝山~原田


イメージ 13
同上  撮影地:瀬高~南瀬高


イメージ 14
5月22日の57レ  撮影地:太宰府信号所


イメージ 15
5月23日の4081レ  撮影地:千早操~箱崎


イメージ 16
5月24日の5075レ  撮影地:東郷~東福間


イメージ 17
同上  撮影地:九産大前~香椎


イメージ 18
5月26日の2073レ  撮影地:福間駅


イメージ 19
5月27日の5056レ  撮影地:東郷~赤間


イメージ 20
5月27日の8153レ  撮影地:千早操~福岡貨物


イメージ 21
5月27日の4097レ  撮影地:千早操~箱崎


イメージ 22
5月29日の2071レ  撮影地:九産大前~香椎


イメージ 23
5月29日の4083レ  撮影地:天拝山~原田


イメージ 24
5月30日の8057レ  撮影地:九産大前~香椎


イメージ 25
同上  撮影地:植木駅


イメージ 26
5月30日の8056レ  撮影地:植木~田原坂



今月はこれにマルタイの5枚と日豊線で銀釜を撮りましたので40枚近くになると思います。
日豊線の銀釜は後日記事にするかもしれません。それと容量の関係でここでは照会できません。
毎日撮れるときは撮ってきたので撮影枚数もだいぶ伸びてきました。

結構撮ってきたので近場で知ってる場所ではほとんど撮り、マンネリ化しているところもあります。なのでできるだけ別の場所で撮りたいのでいろんな方のブログ等を参考探しています。
昨日も撮りましたが、すべて初めての場所で銀釜撮りました。
これからはなるべく新しい場所で銀釜を撮りたいです。最近銀釜に関してもあまりいい噂を聞かないので、遠隔地も含めより多くの場所で銀を捕獲したいものです。


ちなみに某巨匠の撮影枚数は楽勝だろうとの考えの元で数えてません。(爆)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

Trending Articles