Quantcast
Channel: 福岡鉄道マニアの日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

3月3日にちなみ先月の銀釜

$
0
0
今日は3月3日、数字を見れば303の日ですね~
今日も撮りたかったですが、鹿児島運用だったんで撮れませんでした。

先月は銀釜の記事をアップしてませんでしたが、ちゃんと撮っております。
なんせ元銀釜捕獲率日本一の称号をいただいておりますので。(笑)

ではさっそくご覧ください


【今月の銀釜】2/1-2/28
イメージ 1
2月1日の7053レはEF81-303が牽引しました。

イメージ 2
2月3日の2071レはEF81-303が牽引しました。

イメージ 3
そのあとの4083レに向けて福岡貨物で待機中の銀釜303.
この日は4083レが3時間遅れ?で下り自分は撮れませんでした。。

イメージ 4
2月7日の2075レは所定ED76牽引のところEF81-303が牽引しました。

イメージ 5
2月7日の4097レはEF81-303牽引しました。

イメージ 6
2月13日の57レはEF81-303が牽引しました。
所定より約3時間遅れでした。

イメージ 7
同上
撮影地:千早操~箱崎

イメージ 8
2月15日の8153レは所定EH500牽引のところEF81-303が牽引しました。

イメージ 9
2月16日の4081レはEF81-303が牽引しました。

イメージ 10
同上
こちらは太宰府信号所で撮影です。

イメージ 11
2月19日の1152レはEF81-303が牽引しました。

イメージ 12
2月20日の7053レはEF81-303が牽引しました。
せっかくいったのに、曇られました。。。。

イメージ 13
2月25日の1152レはEF81-303が牽引しました。

イメージ 14
同上
撮影地 九産大前~福工大前

イメージ 15
2月26日の5075レはEF81-303が牽引しました。

イメージ 16
2月26日の4083レはEF81-303が牽引しました。


これがすべての私が撮った銀釜の写真です。
先月は16回ですかね?
どうでしょう?これで東区一から福岡市一に復帰でしょう。

比較対象とは違いますが、某巨匠kさんのブログより彼の303撮影回数は14回
まあこれはただの参考です。(笑)


今月は日本一に返り咲くよう頑張って銀釜を撮っていきます!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 72

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>